耳栓.jp 耳栓、イヤーマフをお安く
耳栓とイヤーマフを格安で販売しています
mimisen.jp
トップページへ
1000円以上で送料無料 ただ今ご注文を頂くと、明日 3月20日(水曜日)に発送します。 詳しくはこちら
商品一覧
 
耳栓
 -NoiseSoft 耳栓
 -NoiseSoft 耳栓
    (コードつき)
 
イヤーマフ
 イヤーマフ一覧
 (イヤーマフの選び方)
 
-イヤーマフ Bilsom L3
-イヤーマフ Bilsom L2
-ジュニアイヤーマフ
-イヤーマフ交換キット
-Bilsom Earmuff
 
耳かき
 -ののじ爽快ソフト耳かき
 
耳栓 ネックタイプ
 -EarProtectネックタイプ
 
買い物かご
使用方法
騒音とは
商品 Q&A
お客様の声
- ショップガイド
- ご購入方法
 ご注文は
  ホームページ
 または
  FAX注文書
 にて承ります
- お支払い方法
 お振り込み
 代引き
 クレジットカード
クレジットカード
- 送料・配送先
- 領収書発行サービス
- 通信販売の法規に基づく表示(返品について)
- 個人情報の取り扱い
プライバシィポリシー
MAIL
info@mimisen.jp


音とは

私たちの周辺には、色々な音に囲まれています。
イライラするなどの心理的影響や頭痛、血圧上昇などの生理的影響を人体に与えます。

このように、人に様々な影響を与える  とは、どのようにして人に影響を与えるのでしょうか?

音には、3つの要素(強弱、高低、音色)があります。
騒音を計る際に目安になる、音の強弱(db、デジベル)と音の高低(Hz、ヘルツ)について説明させて頂きます。
デジベルとは
電車が通る橋の下や、ささやき声、車のクラクション…
様々な音が私たちを取り囲んでいますが、これらの音の力そのものを数値化して、

どれだけ大きな音か ということを表した数値をデジベル(db)と言います。

通常の日常会話は、約60デジベル(db)と表現されます。

下記に具体的な状況におけるデジベル値を示します。

120デジベル飛行機のエンジン近く、ビル工事現場
110デジベル自動車のクラクション(前方2m)
100デジベル電車の通るときのガード下
90デジベル騒々しい工場内、大声による独唱
80デジベル地下鉄の車内、TVの大音量
70デジベル電話のベル、騒々しい事務所
60デジベル普通の会話、静かな自動車の中
50デジベル一般の住宅地
40デジベル深夜の住宅地、図書館
30デジベルささやき声
20デジベル木の葉のふれあう音

  音は空気を振動させることにより発生し、その振動を私たちの鼓膜でとらえることにより音として感じることができます。
  その振動の大きさだけを比較することにより、音の質ではなく音の力そのものを計るのがデジベルという単位になります。

  この大きさが、騒音を比較する際の目安にはなります。

  しかしながら、われわれの耳は、音の 高い 低い によって 聞こえやすかったり、聞こえにくかったり するので、この単位だけで 比較することは、難しいです。

ヘルツとは
  音は空気を振動させることにより発生し、その振動を私たちの鼓膜でとらえることにより音として感じることができます。
  その際、空気を振動させる回数が多い音のことを、「高い音」と表現し、逆に、振動させる回数が少ないものを 「低い音」と表現します。

  この振動数、通常一秒間に何回振動しているかということを表す(ヘルツ)ことにより、他の音と比較します。

  この数値(Hz , ヘルツ)が大きいほど、高い音となり、この数値が小さいと、低い音になります。

  人間の耳で聞き取れる範囲は、20Hz〜20,000Hzと言われています。
  話す言語によっても変わってきますが、日本語の場合、普段の会話の周波数は125〜1500ヘルツ前後と言われています。
  
NRRとは
  Noise Reduction Rating (ノイズ減少率)の略で、決められた低い音から高い音(周波数 Hz)の遮音性能(遮音性能 デジベル)を計測し、 そのデータを元にした、どれだけの遮音性能があるかを簡単にわかるようにした目安です。

  NRRが30の場合、普通の日常会話(60デジベル)が、ささやき声(30デジベル)程度になるであろうという基準になります。

つまり

60デシベル(日常会話)− 30デシベル(装着する耳栓、イヤーマフのNRR値)
  =30デシベル

NRR30とは、日常会話程度の騒音の場所でつけた場合、聞こえる音は、ささやき声程度になるであろうと期待される 遮音器具 ということになります。

Copyright (C) 2005 . All Rights Reserved.